関連サイト
公益財団法人あしたの日本を創る協会から令和5年度「あしたのまち・くらしづくり活動賞」レポート募集のご案内です。 住みよい地域社会を目指して地域課題に取り組む全国の地域活動団体から、活動の経験や知恵などのストーリーを募集し […]
本日3月27日(月)東コミュニティセンターにて「基礎から学べるLINE講座」を開催しました。 今回はLINEの基礎的な使い方ということで、初期設定・友達追加・トーク・写真・スタンプの送り方などを学びました。 既にLINE […]
市内で子育て支援活動を行っている地域団体「スマイルフレンズ」さんのイベント情報です。今回は4月に開催する「ぽこたのお茶会」さんとのコラボ企画です。 子育てに関する不安や悩みなどを気軽に共有しませんか? 詳しい内容はチラシ […]
3月11日(土)ふるさと館にて、地域で活動している団体”スペースドリーム大野城”主催のイベントである「宇宙の学校」スクーリングが実施されました。 今回のテーマは「熱気球」について 大きな袋に一か所だけ空気が出入りする入り […]
3月8日(水)南コミュニティセンターにて、衛生委員会を開催しました。 衛生委員会では、貸館だけではなく避難所としても利用されるコミュニティセンターの安全のため、他のコミュニティセンターの担当職員と一緒に館内・館外を巡回し […]
3/8(水)大野南小学校3年生による地域貢献活動が実施され、私たちもプラットホーム事業の一環として、お手伝いをさせていただきました。 今回は「南ケ丘1区」「南ケ丘2区」「つつじヶ丘区」「南コミュニティセンター」の4か所で […]
3/4(土)に大利中学校美術部のみなさんに、中央コミュニティセンター1階学習スペースの窓に春らしい素敵な絵を描いてもらいました。 窓ガラスに水で消せるクレヨンである「キットパス」を用いてのアート製作 さまざまな色の桜の花 […]
最近の中央地区の使ってバンク活動ではお掃除の活動依頼が多く、たくさんのおタスケさんに活動してもらいました! お掃除とはいっても、換気扇や洗濯機、蛍光灯や窓等、さまざまnお掃除活動を行いました。 、皆さん一生懸命活動してい […]
市内で子育て支援活動を行っている地域団体「スマイルフレンズ」さんのイベント情報です。 3月のテーマは「進級(入園・入学)の悩み」です。来年度に、保育園・幼稚園の入園、小学校の入学を控えるお子さまを持つママたちで悩みや聞き […]
お住まい地域に近いコミュニティセンターはこちらからご覧いただけます
南コミュニティセンター
大野城市南ケ丘5丁目9-1
中央コミュニティセンター
大野城市中央1丁目5-1
東コミュニティセンター
大野城市大池2丁目2-1
北コミュニティセンター
大野城市御笠川1丁目17-1