関連サイト
東コミュニティセンターの情報コーナーをリニューアルしました。 各コミュニティセンター1階ロビーには、福岡県からのご案内や大野城市イベント情報、市役所からのお知らせ、各NPO団体の紹介など、情報発信する情報コーナーがありま […]
2月2日(火)大野城市役所前の広場にて、“みんなで恵方巻を食べよう”という企画に参加してきました。 参加者には、私たちNPO職員のほかに、大野城市役所職員、商工会、にぎわいづくり協議会、チャイルドケアセンターなどの人たち […]
1月24(日)大野城市社会福祉協議会にて、以前相談があった「おやの会MIRAI」さんの定例会議が開催されました。 この団体は障害(発達障害)や不登校の子どもさんを持つ保護者の相談や学習サポートなどの活動を行っています。 […]
1/23(土)中央コミュニティセンターにて「大野城市国際交流協会」主催の大野城市在住の留学生を対象とした日本語教室が開催されました。 今回は、韓国、中国、ベトナム、マレーシアの方が参加されていました。 日本語学習の後、日 […]
過去「大野城コミュニティ活動応援ファンド事業」を利用して、日々南地区で活動されている団体さんに、北地区で保護猫活動をされてる団体さんより、餌の提供がありました。 自主財源を確保しながら、少ないメンバーで力を合わせ、1匹で […]
令和2年度大野城市コミュニティ活動応援ファンド事業実施団体の「ONOJOにゃっとわーく」さんと、今年度の実施報告書作成、来年度の計画について協議を行いました。 「ONOJOにゃっとわーく」さんは同事業を活用して、飼い主の […]
毎週水曜日、御笠川の「irotoridori」にて、チャイルドケアセンターによる子ども食堂が開催されています。 現在は緊急事態宣言中で、店内での飲食に制限がありますが、フードパントリーとして、食材をお渡しされていました。 […]
1月20日(水)北コミュニティセンターにて、予算の勉強会を行いました。 お金の流れをしっかり勉強し、より良い運営、事業ができるよう努めます。
休館日は、様々な研修を行っています。 1月19日(火)休館日に南コミュニティセンター、東コミュニティセンターにて、窓口業務を行っている施設担当の職員へ、事業部で行っている事業について研修を行いました。 コミュニティセンタ […]
お住まい地域に近いコミュニティセンターはこちらからもご覧いただけます
南コミュニティセンター
大野城市南ケ丘5丁目9-1
中央コミュニティセンター
大野城市中央1丁目5-1
東コミュニティセンター
大野城市大池2丁目2-1
北コミュニティセンター
大野城市御笠川1丁目17-1